2021/03/22 【速報・対戦写真】『戦国大名』8人・フリーセットアップ 対戦写真 2021年3月の千葉会で、『戦国大名』を対戦。 8人・フリーセットアップ・70国力到達か10年後最大国力のプレイヤーが勝利。49国力でわたしの勝利。 写真9枚。キャプション付。
2021/03/19 『戦国大名』ルール考察:合戦と武将の指揮との関係について 『戦国大名』の対戦に備えて、ルールブックを再読している。 以前書いた記事(ココ)について、茨城会の櫻井様よりコメントをいただいた。 返信コメントを書いていたのだが、長くなってしまったので、別記事とした。 退却と武将の関係が発端で書き始めたものだが、合戦と武将の関係全体に触れる内容となった(なお、本稿におけるルールの項番は、再販されたサンセットゲームズ版のルールブックに基づいている)。 コメントいただいた櫻井様に感謝いたします。
2021/03/18 『戦国大名』ルール考察:初期配置時の兵の配置について 『戦国大名』の対戦に備えて、ルールブックを再読している。 ここで、読み返して気づいた点について書く。 初期配置の兵士の配置についてである(なお、本稿におけるルールの項番は、再販されたサンセットゲームズ版のルールブックに基づいている)。
2021/03/13 【再掲】2009年9月『戦国大名』「九州三国志+α」対戦記録 2009年9月に、大学時代の友人と集まって『戦国大名』を対戦した。 序盤で5国力まで減らされ滅亡を覚悟した。そこから盛り返して、最大24国力まで伸びた。最終的には16国力で3位であった。楽しんだ。
2021/03/12 『戦国大名』ルール疑問点:武将なしの野戦について 『戦国大名』の対戦に備えて、ルールブックを再読している。 ここで、疑問点について書く。 野戦が発生した際、防御側に武将がいなかった場合の扱いである(なお、本稿におけるルールの項番は、再販されたサンセットゲームズ版のルールブックに基づいている)。